 |
 |

投稿日:2021年04月10日 |
|
 |
こんにちは 八ケ岳の最低気温 −2℃ 今朝はとっても寒い朝でした。
ただ、高山での雪の予報もこちらでは該当なく着実に春の足音が聞こえてくるようです。
川崎では桜はもう散ったでしょうか八ヶ岳は咲き始め、、🌸🌸
新学期の行事に心はウキウキしますよね。
自然教室の実地踏査も4/3日までに行い先生方がしっかりと下見をされました
児童生徒の皆さんはいろいろ予備学習したりしているのかな?
こちらは画像 「ミツバツツジ」ですセンターハウスの前にある木なのですが
このところ数回の霜にあたり少々ダメージを受けています。
コロナウイルスの感染者増加によりまん延防止等の情報、今後どうなってしまうのか、、 色々な情報に振り回されそうな気がしますが、今やる事、やっておくべき事を着実に行う事が大切だと思います。
自然の家職員も自然教室の皆さんを迎え入れる準備、悔いのないよう行います。
ともあれ春になり新入学、御進級おめでとうございます
八ケ岳でお待ちしますね (ま)
|
|
|
 |
 |