 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
 |
 |
 |
 |
自主事業
ここで自主事業というのは、富士見町開発公社が指定管理受託に当たって、川崎市より実施すべき事業として指定された事業以外に、公社として企画して実施する事業のことです。川崎市八ヶ岳少年自然の家についての理解周知と利用率の向上を図る狙いがあります。現在自主事業としては「八ヶ岳ふれあいイベント」、「ふじみ星空観察会」、「八ヶ岳自然紀行」、「施設利用説明会」の4本を実施しています。今号では「八ヶ岳ふれあいイベント」について紹介します。この事業は土曜、日曜、祝日に利用されるグループ、家族の方が参加できるプログラムです。午前1回、午後1回、宵に1回開催しています。宵に実施しているのはアストロハウスでの星空観察です。午前、午後に1回ずつ開催しているのはクラフトです。内容は、バードコールの製作、小鳥の巣箱の製作、白樺の輪切りチップを使ったクラフト、ドアサインなどにする焼き杉板作りの内1種類を選んで頂くものです。予め申し込んでおいていただければ参加できます。昼間のプログラムは、皆さんハイキングをしたり、自然観察をしたりと、計画を立てて来られますので、その利用はあまり多くは無く、昨年の参加者は50名ほどでした。星空観察については参加者は多く、1500名ほどでした。 |
|
|
 |
 |